光のシャワー 雲間から「薄明光線」 別名「天使の階段」とも 地域水田上空に降り注ぐ「薄明光線」。まるで光のシャワーだが、異常な高温の中では少し恐ろしくもある=2022年7月2日午後5時27分、兵庫県丹波篠山市内で Twitter Facebook LINE コピー 2022.07.02 この記事は約1分で読めます。水田上空に降り注ぐ「薄明光線」。まるで光のシャワーだが、異常な高温の中では少し恐ろしくもある=2022年7月2日午後5時27分、兵庫県丹波篠山市内で兵庫県丹波篠山市内で2日夕、雲間から太陽光線が漏れ、光の柱が放射状に地上へ降り注いで見える現象「薄明(はくめい)光線」がみられた。「光芒(こうぼう)」のほか、「天使のはしご」や「天使の階段」などさまざまな名で呼ばれる。「光のシャワー」が水田に降り注ぐ景色は、本来ならば太陽の恵みを実感できるが、過去最も早い梅雨明けと異常なほどの高温となっている中では、少し恐ろしくもある。来週の市内は雨の予報。光線だけでなく、恵みの雨も降り注ぐことを祈るばかり。