キットで手軽に作れる「クルクル花ぐるま」。微風でよく回転する=兵庫県丹波市柏原町柏原で
紙で作るインテリア
「紙を超えた紙」のコンセプトで、柏原加工紙が2013年に設立したブランド「teshio paper(てしおペーパー)」。シリーズの1つとして2019年に誕生したのが風車インテリア雑貨の「クルクル花ぐるまキット」だ。
色上質紙にワックスがけと凹凸加工を施し、透明感のある独特の風合いに加工した紙を使用。パーツが型抜きされており、留めるだけで簡単に風車が作れる。優しい色合いで「アジサイ」「ヒマワリ」など11種類を用意している。
紙加工業として企業相手の仕事を手がけてきた同社が、「teshio―」で初めて直接消費者に届ける商品の開発に挑戦。花用のラッピング紙からスタートし、「加工紙の風合いやかわいさを生かした雑貨が作れないか」と、teshio事業部の矢本章子さんがインテリアにも展開を広げた。毎年、新商品を発表し、全国各地での「紙博」や神戸大丸の「紙フェス」、阪急梅田本店の「文具の博覧会」などに出展を重ねる。
大阪・関西万博のひょうごフィールドパビリオンの一つとして、ワークショップと工場見学も開催中で、「今はまだ“種まき”の段階だが、いろんな紙を作り、楽しいことをしている会社だと知ってもらいたい」と矢本さん。
クルクル花ぐるまキットは1セット650円(花ぐるま6個入り)。
柏原加工紙㈱
丹波市柏原町柏原
tel.0795・72・1137
返礼品登録など問い合わせ
Tel.0795・72・0112
たんば商業協同組合