ランドセルパッド

2025.06.05
丹波市ふるさと納税返礼品

インターネット販売で人気に火が付いた「ランドセルパッド」。昨年は2500枚が売れたという

極厚メッシュで背中快適

「通学中の子どもの背中の蒸れをなくしたい」―。そんな社員の声から生まれたヒロオカの「ランドセルパッド」。特殊な立体構造で織られたポリエステルメッシュ生地を使用し、「通気性抜群でへたりにくい」と、昨年、インターネット通販で人気に火が付いた。背中にあたる面は薄手メッシュを貼り合わせて肌触りはソフトだ。

バイクメーカーと共同開発した特殊生地は、1センチの“極厚”のため、加工が難しい。同社が長年培ってきた縫製技術が発揮されている。

約1センチの厚みがあるメッシュ生地。通気性が良く、へたりにくいのが特長

改良を重ね、現在の形にたどりついたのが数年前。サイズは現代のランドセルに合わせて大きめに変更し、形はよりシンプルに。固定方法をゴムから織りベルトに改良し、ずれにくくなった。インフルエンサーに注目されたことで売り上げが急増し、社員らの努力を知る堂東貢祐社長(48)は「試行錯誤を重ねた商品が評価され、うれしい」と喜ぶ。

ランドセルパッドは重さ100グラム。1990円。

「ミシン縫製を木の幹とし、いろいろな製品を生み出す」イメージから「THE TREE」を自社製品のブランド名とし、ゴルフカートや車のシートカバー、自転車の荷台のレインカバーなど、多様な商品開発に挑戦している。

㈱ヒロオカ

丹波市氷上町市辺
tel.0795・82・1338

 

返礼品登録など問い合わせ

Tel.0795・72・0112
たんば商業協同組合


◆丹波市のふるさと納税返礼品の中から、「Made in Tambba」の“知られざる逸品”を、開発ストーリーとともに紹介していくシリーズを始めます。

 

関連記事