兵庫県丹波市、柏原高校サッカー部出身の八尾駿介さん(27)が所属する、佐賀県鹿島市を拠点にする社会人チーム「Brew SAGA」が、福山通運ローズスタジアム(広島県福山市)で行われた「天皇杯JFA全日本サッカー選手権大会」の2回戦で、Jリーグ・サンフレッチェ広島と対戦し、1―3で惜しくも敗れた。
昼間は選手それぞれが仕事をしながらプレーしている社会人チームが、Jリーグのチームと対戦する大一番。ゴールキーパーの八尾さんも好セーブを見せるなど、後ろからチームに勢いをもたらせた。終盤まで1―2の接戦に持ち込み、地元、丹波市からも高校時代のチームメートらが駆け付け、声援を送ったが、ジャイアントキリング(大番狂わせ)はならなかった。
戦いを終え、八尾さんは、「(相手は)とても強かった。ただそれだけ。分かってはいたが、パス1本1本の質、選手の動き、ポジショニングなど全てに差を感じた。その中でも、自分たちらしい攻撃はできたし、相手を脅かすことはできた。これからのリーグ戦に生かしたい」と振り返り、丹波からの声援に「勝つことはできなかったが、応援してくださった方々の心を少しでも動かすことができたならうれしく思う。現地ではベンチに帰った時に温かい声をかけていただき、とても力になった。あの一瞬だけは丹波にいるかのような空間だった。自分の地元が丹波であることを誇りに思うとともに、さらなる飛躍ができるように頑張ろうと改めて思った」と感謝していた。