兵庫県丹波篠山市北新町の篠山城跡三の丸広場とその周辺で20日午前10時―午後4時、「篠山よさこいまつり」(同実行委員会主催)が開かれる。小雨決行。恒例となった、市役所前(北新町)を歩行者天国にするパレード会場のほか、新たに設定された三の丸南広場会場を含め、計4会場で演舞が披露される。丹波地域4チームと近隣都市の計30チームが参加する。飲食店も18ブース出店する。
演舞会場は、メインの三の丸広場、サブの三の丸南広場と大手前南駐車場(田園交響ホール西向かい)、市役所前(パレード)。飲食ブースが並ぶ「篠よさお城マーケット」は、三の丸広場で開く。
篠山城跡をバックにステージを設ける三の丸会場で午前10時からオープニング。午後3時まで各連が次々と演舞を披露する。フィナーレに総踊りも行われる。大手前南駐車場と三の丸南広場では10時―2時半頃、演舞が繰り広げられる。大手前南駐車場では、篠山鳳鳴高校書道部がオープニングを飾る。パレード会場は10時から歩行者天国になり、11時―2時20分頃、20チームが演舞する。
「篠よさお城マーケット」は、焼き鳥や丼物、和牛ハラミ丼、牛すじ焼きそば、から揚げ、焼きおにぎり、タコスなどのフード類、ベビーカステラ、プリン、チョコバナナなどのスイーツ類などを販売する。大手前南駐車場には子ども向けの「あそびブース」も設ける。
丹波地域の団体の出演予定時間は次の通り。
【三の丸会場】▽10時42分=丹波篠山楽空間▽11時17分=輝楽▽11時52分=丹波沼貫よさこいチーム一心貫▽2時5分=篠恋▽同47分、3時22分=総踊り
【大手前南駐車場会場】▽10時=篠山鳳鳴高校書道によるオープニング▽10時56分=丹波沼貫よさこいチーム一心貫▽零時27分=輝楽▽1時2分=篠恋▽1時37分=丹波篠山楽空間
【三の丸南広場会場】▽11時3分=篠恋▽11時38分=丹波篠山楽空間▽1時9分=丹波沼貫よさこいチーム一心貫▽2時12分=輝楽
【パレード会場】▽零時10分=篠恋▽零時50分=丹波篠山楽空間▽1時半=輝楽▽2時10分=丹波沼貫よさこいチーム一心貫