パリ五輪届かず カヌー・スプリントアジア選手権 兵庫出身の細見さん 「経験積みロス目指す」

2024.04.28
地域注目

500メートルシングル決勝で懸命にパドルをこぐ細見茉弥さん(中央、3レーン)。手前がシンガポール、奥が韓国代表=東京都江東区、海の森水上競技場で

兵庫県丹波市春日町出身の細見茉弥さん(23)=長野県競技力向上対策本部=が18―21日、東京五輪会場の海の森水上競技場(東京都江東区)で開かれた、パリ五輪予選を兼ねたカヌー・スプリントアジア選手権に出場し、女子カヤックペア500メートル決勝で4位、同シングル500メートル決勝で6位となり、五輪出場を惜しくも逃した。大学で競技を始め、キャリア5年目で国内トップに上り詰め日本代表で臨んだ大会で、アジア強豪との力の差を痛感。「この舞台を経験できたことはこれからの競技人生に必ず生きる。2028年のロス五輪を目指し、4年かけ強さを身に付けたい」と、次を見据えている。

両種目とも3月の国内最終選考会で1位になり、1位のみが出場できるアジア選手権に駒を進めた。「勝てばパリ」は他国の選手も同じ条件で、各国の強豪がしのぎを削った。

本命種目は、1歳年上の浦田樹里さん(早稲田大)と組んだペア(19日)。パリ行き切符は1枚。スタートで先行し、耐えてラスト勝負のプランを描いた。「スタートはうまく出たものの、進行方向の左から吹く強い横風に対応できず、前に進まなかった。水が重かった」(細見さん)。トップの中国と8秒以上、2位のウズベキスタン、3位のカザフスタンと6秒以上の差が付いた。

シングルの決勝レースを終え、ペアを組む浦田さんに抱きしめられる細見さん

昨年6月にペアを組んだ。細見さんが前、浦田さんが後ろ。浦田さんは、カヌーが盛んな富山県上市町出身で、小学生の頃からのキャリアがある。五輪種目でない200メートルシングルでも国内選考会で優勝、同大会に出場した。

レース後の会見で浦田さんは、細見さんについて「(ペアを組んで)1年はもしかしたら短かったかもしれない。共に生活し、苦労を共にしてきた。戦友と感じる。きょうで終わりではない。一緒に表彰台の一番高い所に登り、うれし涙を流したい。次の五輪を目指す」と雪辱を誓った。

シングル(19日予選、20日決勝)のパリ行き切符は2枚。中国に次ぐ予選全体2位で、決勝に進んだ。19日のペア優勝で、強豪中国が、五輪の同競技出場上限の「6枠」に到達。シングルで優勝しても出場権を返上するとみられ、「中国を除く1、2位」になればパリ行きが濃厚な情勢下で行われた決勝レースで、細見さんは、先頭の中国から9秒以上、3位のシンガポールから5・96秒遅れた。

予選の好結果から「もしかしたら」(細見さん)の思いを抱き臨んだ決勝は、高い操艇技術が要り、キャリアが浅い細見さんに不利な向かい風。後半に自信があり、前半にある程度先行されても耐えて後半に勝負するプランだったが、「覚悟していた以上にスタート直後から先行された。スピード、ひとこぎの伸びが違った。追い付こうと全力でこぎ続け、ラスト200メートルで力がなくなり、どうしようもなかった」と実力差を認めるしかなかった。

練習でも1度も勝ったことがなかった国内第一人者の多田羅英花選手(31)=愛知県競技力向上対策本部、武庫川女子大卒=を0・09秒差で差し、この種目で初めて日本一になり、選手権の出場権を獲得。この種目で国際大会に出場するのは初めてだった。

大会を振り返り、「大学からカヌーを始めた自分がまさかパリを狙えるところまで成長できると思わなかった」と言い、「悔しさもあるが、実力差があった。心に焼き付け、ロスを目指し、一から鍛え直す」と力強く語った。

スタンドから両親、義和さん(55)、晃子さん(51)、ともに兄の駿介さん(26)、啓人さん(24)が声援を送った。義和さんは「よく頑張った。まだまだ終わりじゃない。引き続き頑張ってくれたら」とねぎらった。

大会に日本代表15人が出場したが、オリンピアンは誕生しなかった。パラカヌーを含め、180国155人が参加した。

細見さんは、兵庫県丹波市の春日中、柏原高校陸上部。中距離が専門で持久力に優れている。関西学院大学の入学式で勧誘され、競技を始めた。大学在学中にU―23日本代表選出。社会人1年目の昨年度、日本代表入り。2年目の今年度も女子カヤックでは浦田さんと2人しかいない日本A代表。5月末に、ポーランドで開かれるワールドカップに派遣され、シングルとペアの500メートルに出場する。

関連記事