トイレに生理用品置いてます 「急な場合に役立てて」 寺の住職が発案

2023.06.23
ニュース丹波篠山市地域地域

 生理用品の持ち合わせがなく、困っている人の助けになればと、兵庫県丹波篠山市古市の宗玄寺と同市中野の味間ふれあい館で、トイレに生理用品を置く取り組みをしている。同寺の酒井勝彦住職(79)と、同館の西田直美館長(60)は「急に生理になった場合などに役立ててもらえれば」と話している。

生理用品を置いている宗玄寺のトイレ=兵庫県丹波篠山市古市で

長く人権問題に関わってきた経験から、コロナ禍で注目されるようになった、経済的な理由などから生理用品を買うことができない「生理の貧困」が気になっていたという酒井住職。「本来、トイレットペーパーと同じように備え付けてあれば、誰にとっても優しい社会になるのではないか」と思いが至ったという。足元から実践しようと、まずは同寺のトイレに置いた。

酒井さんの思いを聞いた西田館長も賛同し、味間ふれあい館と、隣接の丹南児童館でも取り組むことに。1つずつ袋で包み、籠に入れて「お困りの方はお使いください」のメッセージを添えて個室などに置いている。

味間ふれあい館では高齢の利用者が多く、西田館長は「尿とりパッド代わりに使われたケースもありそう。助かった人がいて良かった」と話す。

2人は学校などにも取り組みが広がればと願いつつ、「登下校中に困った児童生徒があれば、思い出して立ち寄ってほしい」と呼びかけている。

丹波篠山市は昨年度から、経済的な理由で生理用品の購入が困難な女性を対象に、公共施設のトイレに設置しているカードを提示すれば、1人につき月1パック、生理用品を無料配布する「つばめプロジェクト」を実施している。

関連記事