目指せパリ パラやり投げ選手の政成さん 世界ランク上昇へ「やれることを」

2024.02.28
丹波篠山市注目

パリ・パラリンピック出場に向けて練習に励む政成さん(提供)

兵庫県丹波篠山市出身のパラアスリート・政成晴輝(まさなりはるき)さん(26)=同県尼崎市=は、やり投げで今夏のパリ・パラリンピックの出場を目指し、練習に励んでいる。出場条件は国内の標準記録を突破しつつ、規定の世界ランクを獲得すること。まだ具体的な標準記録や規定のランクは決まっていないが、前回の東京パラリンピックでは世界8位以内が条件だった。「当時は10番目くらいだった」と言い、今回に懸ける思いは強い。

2018年にパラ選手権で当時の日本記録を樹立。同年、世界ランク5位を獲得した。自己ベストは昨年5月に更新した52メートル31。「練習では55―57メートルが出ている。50メートル後半の記録を常に出せる選手になりたい」と目標を語る。

2019年からコカ・コーラボトラーズジャパンの社員となり、不動産関係の仕事をこなしながら、尼崎市のグラウンドで個人練習を続けている。また、昨年1月から、同社の事業で小学生―高校生対象の障がい者理解促進の講演活動も行っている。「もともと人とコミュニケーションを取るのが好き」と充実感を感じている。

丹南中学校で障がい者理解の講演活動をする政成さん(左)=兵庫県丹波篠山市味間新で

2歳差の兄の影響で、岡野小学校3年生の時に篠山少年野球団に入団。主将も務めた。中学は地元の硬式野球チーム「ベースボール・ネットワーク」に入り、4番ファーストとして活躍。中学最後の大会の打席中に「ボールが一瞬消えたように見えた」。1月、高校の合格通知が届いた直後に急激に視力が低下する指定難病「レーベル病」と診断された。

それでも、「好きな野球に携わりたい」と、強豪の鳥取城北高校に進学。2・0あった視力は0・3までに落ち、中心部にもやがかかった状態になった。やがて視力は0・02まで落ちたが、野球部ではノッカーとして、守備練習を手伝ったり、打撃ピッチャーを務めたりしてチームを支えた。3年生の夏に甲子園出場を果たし、応援団長として太鼓をたたいて仲間を鼓舞した。初戦で敗退したが、「やり切った感があった」。

野球部引退後、鳥取県のスポーツ協会の勧めで、大阪で開催のパラアスリート発掘イベントに参加。さまざまなスポーツを体験し、「意外に飛んだ」という好感触からやり投げを選択。すぐに高校のグラウンドで練習した。

卒業後、大阪南視覚支援学校に通いながら、「野球の投げ方では通用しない」と、大阪体育大学の練習に加わり、東京パラリンピック出場を目指した。大学生たちは70メートル台を出し、「なんとか追いつきたい」と4年間、汗を流した。

パラリンピック出場を懸けた主要な大会が春から始まる。現在の世界ランクは10位。「将来、引退する時に後悔したくない。今やれることをやるだけ」

関連記事