バンズは「黒豆パン」 地元店タッグでバーガー開発 ボリューム満点でスパイシー

2024.06.28
たんばのお出かけ情報ニュース丹波篠山市地域地域注目観光食べる

「小西のパン」の黒豆パンをバンズにした「丹波篠山バーガー」=兵庫県丹波篠山市魚屋町で

GLIONグループ(本社・兵庫県神戸市)の株式会社近又(同県丹波篠山市二階町)が運営する洋食レストランあんず(同市魚屋町15―1)が、小西のパン(魚屋町23)で人気の「黒豆パン」をバンズにした「丹波篠山バーガー」の販売を始めた。

アメリカンビーフ100%のパティは約180グラムとボリュームたっぷり。アカレンガステーキハウス(大阪市)で長年腕を磨いた中道浩オーナーシェフが、ほのかに甘さのある黒豆パンに合う、スパイシーなバーベキューソースで仕上げている。地元産にこだわった、オニオンソテー、トマトスライス、レタスを挟むと総重量は350グラムを超える。

「プレーン」(1760円)、「濃厚チェダー」(1980円)、「ベーコンエッグスペシャル」(2310円)の3種類。厚切りポテトは330円。厚切りポテトとドリンクのセットは440円追加とお得。テイクアウトは容器代50円追加。

中道オーナーシェフは「得意の牛肉料理と伝統ある黒豆パンとのコラボを味わっていただきたい」と話している。

同店利用客は、昔懐かしのおもちゃ約3万点が展示されている併設の「ヴィンテージトイガーデン」を見学できる。同ガーデン内に食事ができる5テーブルを新設した。

午前11時―午後5時。火、水曜定休。

関連記事