0―100歳そろい誕生日祝う 「ばっちゃんはすごい」 茶畑守る田中家

2025.02.02
丹波篠山市地域

0歳の佑弦ちゃんと共に家族みんなで久子さんの100歳の誕生日を祝う田中家=兵庫県丹波篠山市で

4世代で暮らす兵庫県丹波篠山市の田中淳夫さん(70)宅で19日、母親の久子さんの満100歳を祝う誕生会が行われ、淳夫さんの長男、次男家族を含む計11人が集まり、長寿を祝った。

週末に利用している特別養護老人ホームのショートステイから帰宅した久子さんを、「寿 100」のバルーンアートで迎え、5人のひ孫たちが折り紙で作った誕生日カードを渡しながら「誕生日おめでとう」と伝えると、久子さんは満面の笑みで感謝の気持ちを表していた。

家族で記念写真を撮った後は、バースデーケーキにろうそくを10本立てて、久子さんに消してもらい、家族だんらんを楽しんだ。

久子さんは10年ほど前まで、家を守りながら28アールの茶畑を世話してきた。御詠歌を歌い、ゲートボールや踊りが好きだったという。現在はテレビで相撲と歌番組を楽しみにしている。

淳夫さんの長男、正士さん(39)の長男、壱樹さん(小学5年)は「ばっちゃん100歳になってすごい」、長女の伶奈さん(同2年)は「ばっちゃんはいつも元気」と長寿を祝った。昨年5月に次男の佑弦ちゃんが生まれたことで、0―100歳の4世代家族となった。正士さんは「4世代で過ごせることが何よりもありがたい」と感謝し、淳夫さんは「うちの茶畑には雑草がないと言われるほど(母は)よく働いていた」と振り返る。

正士さんは、久子さんが茶畑で働く姿を見て、茶畑を引き継ぐことを決意。栽培から販売までの起業を目指している。

関連記事