知事のひと声

2007.01.29
未―コラム記者ノート

 先日、かいばら生涯学習の森で開かれた「丹波地域づくり懇話会」で、井戸敏三県知事が、丹波地域の病院問題について、「解決に向かう方策を考えていきたい」との考えを明らかにした。これは大きな前進だ。病院問題が、深刻な事態に陥った最大の原因は、病院を集め、話をする場がなかったからだ。県が音頭を取り、早急に話し合いの場が設けられることを望む。 知事は、「役割分担、ネットワーク化」の必要性を説いた。役割分担とは、選択と集中だ。例えば、全国的に産婦人科不足が問題になっているが、柏原、柏原赤十字、篠山の3病院には、産婦人科医が計5人もいる。数の上では大変恵まれているが、2人、1人、1人と分散しているため、高度な産科医療を提供できず、それぞれの医者にかかる負担も大きく、効率が悪い。 『ツルのひと声』で、事態は動き出した。しかし、市民が望む方に動かしていかなければならない。そのためには、まず、何を望むのかを固めなければならない。どれだけの医療の量と質が将来にわたって必要なのか、県に任せ切りにするのでなく、当事者意識をもって、この問題を追いかけたい。(足立智和)

関連記事