ノルディックウォーキング上級インストラクター 小島めぐみ(丹波篠山市小多田)

まちづくり柏原エリアマネジメント担当 濵田亮光さん(丹波市柏原町柏原)

戦時伝える「奉安殿」 小学校から自力で神社へ移設

築86年の旧村役場 役割変え地域と歩む

国道175号丹波市早期整備促進協議会会長 里尚さん(兵庫県丹波市氷上町石生)

田園交響ホールステージオペレータークラブ会長 山内伸広さん(兵庫県丹波篠山市春日...

子宝祈願の観音さん 人形持ち帰り恵まれたらお返し

バレエスクール主宰 上月みのりさん(丹波篠山市草野)

銅版画家 加藤昌男さん(丹波篠山市前沢田)

農業会社「J―FARM」代表取締役社長 前川愛さん(丹波篠山市野中)

サッカー選手から農業に転身 矢澤貴文さん(西宮市)

【動画】車道を横断するカルガモ一家

「居酒屋・めし処うたかた」総大将 高田将史さん(丹波市山南町谷川)

登頂回数は驚異の7000回超 国史跡登り23年の「仙人」

細工所の竹細工工房もりた店主 森田誠也さん(丹波篠山市細工所)

「KOM’S FARM」代表 小村香織さん(丹波市春日町下三井庄)

流転の藩主を崇敬 越後から「学問の神」 田園にたたずむ廟所

全て純米酒で再出発 鴨庄酒造5代目 荻野弘之さん(丹波市市島町上牧)

主祭神は「アメノウズメ」 芸能・芸術の神の全国本社「佐地神社」

「くもべマルシェ」実行委員会代表 金崎美和さん(丹波篠山市県守)

丹南中学校3年生 武術太極拳大会全国3位 丸山響生さん(丹波篠山市味間奥)

何もかも「不明」 神事で祭られるお地蔵様の木像

丹波市美術作家協会会長 磯尾隆司さん(丹波市柏原町柏原)

地域を見守り400年 信仰集める「延命地蔵尊」

甲冑ずらり21領 地元男性が手作り寄贈 高校生が武者に扮しPR活動

建築デザイン事務所「アトリエ白」代表 細見直也さん(丹波篠山市東古佐)

登山など楽しむ 常岡富代さん(丹波市柏原町上小倉)

県立コウノトリの郷公園長 久下隆史さん(丹波篠山市味間新)

画家 尾松正憲さん(丹波市市島町中竹田)

丹波篠山防災士会会長 岡田政光さん(丹波篠山市般若寺)

52メートルの「ジャンボ滑り台」 きっかけは児童の作文 住民が「少しでも」夢かな...

集落で受け継がれる竹細工 手仕事光る「日用品」

空手道「形」で世界一狙う大学生 大槻瑛士さん(丹波市柏原町柏原)

元立命館大学教授 中西健治さん(丹波篠山市小野新)

福住まちなみ保存会会長 森田忠さん(兵庫県丹波篠山市川原)

旧遠阪小の「ミソ貯蔵庫」 みそ汁給食用に仕込む

黒井自治協活動推進員みそ造り教室講師 井口千歳さん(丹波市春日町平松)

パワー与える珍木 磯宮八幡神社のハダカガヤ

自宅裏の竹林を整備 西尾嘉文さん(兵庫県丹波篠山市乗竹)

ジュエリー職人 三栁竜子さん(丹波市柏原町柏原)

1 2 3 51