ヒバリ鳴いたら 「春告げ鳥」空を舞う せわしなく羽ばたき

2022.03.09
地域自然

天高く舞い上がりながら、甲高い声で春を告げる野鳥の「ヒバリ」=2022年3月9日午前7時4分、兵庫県丹波篠山市内で

兵庫県丹波篠山市の田んぼの上空から甲高い鳴き声が降ってきた。レンズを空に向けてみると、小さくせわしない羽ばたきをする鳥の姿。「ヒバリ」だ。

全長約17センチ。田んぼからバタバタと飛び立つと、鳴き声を上げながら太陽に向かって舞い上がる。黒い点ほどにしか見えないほどの上空まで到達すると、一気に下降してきた。

ヒバリは1、2月に鳴き始めることから、「春告げ鳥」ともされる。古くは万葉集にも名が見られ、春の季語でもある。幼稚園などの卒園式の定番ソング「ドキドキドン!一年生」の歌詞の中にも、「ヒバリ鳴いたら一年生」と登場する。

天高く飛ぶヒバリ

また、昔、ヒバリは金貸しをしており、金を貸したのに利子も払わない太陽に向かって飛び、「利取る、利取る」と騒いでいるという民話がある。実際はオスが縄張りを示すたびに鳴いており、子孫を残すための鳴き声でもある。

世は新型コロナ第6波の真っただ中だが、ヒバリは変わらず空を舞う。子どもたちの感染も広がっているが、卒園式も入学式も無事に行われることを祈るばかりだ。

関連記事