但馬妙見日光院 (養父市八鹿町石原)

2014.11.29
中井一統特集

名草神社から少し下った所にある真言宗の名刹。 神仏習合の趣がそこそこに見られ、 訪れる人も多い。 境内に入って左後方に、 社殿が目に入ってくる。 少し石段を上がって近づく。 このあたりは山中ゆえ、 建物の損傷がやや進んでいる感じがする。
向背には、 立派な竜の彫り物があり、 さらに、 その上にも唐獅子の横たわった大きな姿が見える。 木鼻には定番の唐獅子と獏の重厚な彫り物が目に入る。 特徴的なのは、 そのうちの唐獅子が左右とも内側を向いて、 にらみを利かしていることである。 6代目中井権次正貞の技法のひとつである。
脇障子も分厚いもので、 造りはやや大まかとも思われるが、 翁が唐獅子に乗っている珍しいもので、 もう一方の脇障子には、 牡丹と鳥の図柄が彫り込まれている。 この妙見街道沿いの社寺の彫り物は、 正貞の作品がほとんどである。

元高校教諭 岸名経夫

関連記事