デフォルト画像

13日新規感染者24人 丹波保健所管内 新型コロナ、県全体は2672人

暑いね 並んで水浴び スズメとカワラヒワ

「ため池カード」発行 機能と魅力知って 丹波地域16カ所選定

「麒麟」テーマに黒板アート アフター大河プロジェクトに参加 柏原高校美術部

愛してっ! 愛を叫ぶ「イソヒヨドリ」 恋の季節「繁殖期」で美しいさえずり

かかしにほのぼの カラスよけに製作も…癒し効果絶大 地域住民「心ほぐれる」

デフォルト画像

12日新規感染者24人 丹波保健所管内 新型コロナ、県全体は1826人

南の空に虹色の帯  「環水平アーク」現る 太陽の高度と関係

「三十三観音像」輝き戻る 寺檀家の篤志で修復 250年前に大阪商人ら寄進

今年も咲いたで 亡き夫植樹のシダレザクラ満開 住民癒され「天国で喜んでいるはず」

デフォルト画像

11日新規感染者17人 丹波保健所管内 新型コロナ、県全体は991人

はがきで「つながり」創出 コロナ禍の高齢者支援事業 新規訪問にもつなげる

桜愛で「水上散歩」 城跡堀の手漕ぎボート盛況 観光客ら連日”出航”

桜色に染まる 水田を彩る花びら 「はかないなぁ」

盗蜜中です スズメが桜の花ちぎる 太く短いくちばしで

デフォルト画像

10日新規感染者27人 丹波保健所管内 新型コロナ、県全体は2010人

がくごと桜散る? 「犯人」はスズメ 蜜狙ってちぎる 密かなかわいい”犯行”

「日本一の給食」レシピ本に ”甲子園”で優勝のまち 150の献立や特産・生産者紹...

桜花と幽玄 国重文の舞台で「春日能」 人間国宝の大槻さんら

デフォルト画像

9日新規感染者31人 丹波保健所管内 新型コロナ、県全体は1833人

校則改正の「公約」実現 生徒会主体、声集め学校と協議 「ジェンダー」の観点取り入...

一目二桜 天地逆さま「水鏡」 今だけの眼福

王者へ右フック一閃 中学生ボクシングVの藤原君 7年でたどり着いた現在地

デフォルト画像

8日新規感染者35人 丹波保健所管内 新型コロナ、県全体は2018人

春山に「タムシバ」 山腹点々と白く彩る 「一昔前まではなかった」

ピカピカ1年生 ぽかぽか陽気の中入学 「ぐんぐん伸びて」

平和願い揮毫 ウクライナに祈り 全国38寺院と共に

デフォルト画像

7日新規感染者41人 丹波保健所管内 新型コロナ、県全体は2297人

理想の家探し ツバメたちが民家に飛来 新生活へ、じっと環境吟味

音楽との関係取り戻す NY拠点のシンガーソングライター 1年4カ月歌えずも「もう...

恐竜イメージの遊具完成 12メートルの滑り台も さらに学び、遊べる公園に

春色のライン オカメザクラ見ごろ 春の訪れ告げる

デフォルト画像

6日新規感染者31人 丹波保健所管内 新型コロナ、県全体は2198人

「パン販売はじめました」 黒豆の館 月末までお試し価格

農福連携研究で博士 丹波市出身の尾松さん 「共生社会の土台」

お花見ですか? 満開の枝垂れ桜にスズメ ピンク色の花に囲まれ

デフォルト画像

5日新規感染者29人 丹波保健所管内 新型コロナ、県全体は1965人

桜のトンネル ゆったりと通り抜け 車中からお花見楽しむ 「清明」にふさわしく

ど迫力の「大蛇」 「石見神楽」披露団体立ち上げ 激しい舞で演芸性高く

これって奇跡? 一度放したトカゲと”再会” 児童「また会えてうれしい」

1 64 65 66 67 68 223