退任前に会見「後味の悪さ残る」 落選の市長が心情語る 5万円給付公約は「見送るべ...

焼き芋“ほくほく” 焼きたて口いっぱいに 親子に広がる笑顔の輪

あいさつで深まる絆 ”街道”つくり地域を元気に かわいいキャラクターも誕生

「全市民に5万円給付」掲げ市長当選 支持理由トップは「ごみ袋半額化」 出口調査で...

光秀に攻められ自刃 藤原氏の流れくむ御家人【丹波の戦国武家を探る】(4)

公約の5万円給付「年度内に」 新市長・林氏が抱負 敗戦の現職「禁じ手の公約」と批...

畑に「ヘビー級」ごろごろ いつもの3倍”ジャンボ白菜” おすそ分けも持ち運び大変

税免除の特権与える? 秀吉治世の文書見つかる かつて「丹波の赤鬼」治めた村

クラフトコーラ「大人味」 庭木やスパイスを配合 移動書店で販売「読書のお供に」

デフォルト画像

【丹波市議選】市議20人決定(開票率100%)

デフォルト画像

【丹波市議選】第6報(開票率98・20%)

デフォルト画像

【丹波市長選】新人の林氏が当選 1万8044票獲得(開票率100%)

デフォルト画像

【丹波市議選】開票第5報(開票率92・72%)

デフォルト画像

【丹波市長選】開票第5報(開票率98・09%)

デフォルト画像

【丹波市議選】開票第4報(開票率92・57%)

デフォルト画像

【丹波市長選】開票第4報(開票率96・97%)

デフォルト画像

【丹波市議選】開票第3報(開票率72・32%)

デフォルト画像

【丹波市長選】開票第3報(開票率94・01%)

【丹波市長選】新人の林氏が初当選確実 支持者らと万歳

デフォルト画像

【丹波市議選】開票第2報(開票率13・31%)

デフォルト画像

【丹波市長選】林氏が当確 開票第2報(開票率70・87%)

デフォルト画像

【丹波市議選】開票第1報(開票率0%)

デフォルト画像

【丹波市長選】開票第1報(開票率8・68%)

【丹波市長・市議会議員選】15日19時時点 推定投票率

この魚、何て呼んでる? 水路で「カジカ」発見 ウチは「ケンケツ」です

満月の夜に咲く”光の花” ハロウィンに打ち上げ花火 夏祭りに代わる「光の夜祭」

「来てほしいけど感染怖い」… 紅葉の観光シーズン到来 団体減も個人客は不透明

巨岩見たらお腹痛い? 「赤鬼」配下の城主自害の場 光秀猛攻の現場を児童見学

「子猫の命救いたい」 保護猫の譲渡会開催へ まるで”駆け込み寺”、収容能力オーバ...

”Bows”とお寺でカフェ? 悩める人ら「生きる」語り合い 和尚さんも参加

花と緑で季節彩る 高校生らがミニガーデン 「少しでも元気与えたい」

ベトナム人に人気の場所とは… ブドウ園で休日、まるでお花見 ケーキやカラオケ持ち...

高校生「移住相談乗るで」 ”田舎のリアル”伝える 子育て世代向けにプレゼン計画

デフォルト画像

23日新規感染者1人 丹波保健所管内 新型コロナ、県全体は22人

廃車トラックで救助訓練 ボディ剛性高まり破壊に技術 実体験でノウハウ学ぶ

風に揺れる「秋の風情」 コスモスが見ごろに 濃淡のピンク可憐に

激戦地の陸軍鉄兜を寄贈へ 元日本兵がミンダナオで収集 「戦争の悲惨さを後世に」

「罰当たりなことを」 神社屋根の銅板盗まれる 窃盗容疑で捜査

1メートル超「シイラ」ゲット 釣り歴30年で初めて クーラーのふた閉まらず

コロナ禍も工夫し秋祭り 「何もしないというのも…」 簡素化も開催に喜び

1 2 3 4 5 47