3月
15
特別展「東山焼と姫路のやきもの」 @ 兵庫陶芸美術館
3月 15 @ 10:00 AM – 5月 25 @ 5:00 PM

近世後期から近代に花開いた、東山焼・永世舎・鷺脚焼などの姫路のやきもの約170件を紹介。月曜休館(5/5は開館し、5/7は休館)。

4月
25
義積喜美子さん手作り絵本展 @ 喫茶 美貴
4月 25 @ 10:00 AM – 5月 31 @ 5:00 PM

10:00~17:00
今年1月に90歳で亡くなった義積喜美子さん(春日町)の手作り絵本約40冊を入れ替えながら展示。

4月
26
春の企画展「丹波の青磁」 @ 兵庫陶芸美術館
4月 26 @ 10:00 AM – 5月 25 @ 5:00 PM

10:00~17:00
丹波焼の地で青磁を手がける陶芸家10人の作品を紹介。入場無料。月曜休館。

5月
10
丹波布展 @ オーガニックハウス
5月 10 @ 9:30 AM – 5月 12 @ 12:00 PM

9:30~16:30(最終日は~12:00)
丹波布技術認定者が新作の反物、小物合わせて50点以上を展示販売。ワンコインワークショップも。

5月
14
歌声喫茶ささやま @ 丹波篠山市民センター
5月 14 @ 2:00 PM – 3:50 PM

昭和歌謡、フォークソング、童謡唱歌、シャンソン、ロシアの歌などさまざまなジャンルの歌を生伴奏で一緒に歌う。参加費700円(お茶付き)。

5月
17
大路ファーマーズマーケット @ 三尾荘
5月 17 @ 11:00 AM – 1:30 PM

ランチは、ちらしずし、お吸物、ジュース・お茶のセットを1000円で提供。コーヒー100円。先着50食。丹波ハーモニカサークルの演奏、大路地区産の新鮮野菜直売会も。

講演会「東山焼と姫路のやきもの」 @ 兵庫陶芸美術館
5月 17 @ 1:30 PM – 3:00 PM

元姫路市書写の里・美術工芸館学芸員の山本和人さんが講師。参加無料。要申し込み。

篠山街角コンサート アンデスと日本の架け橋に @ 青山歴史村
5月 17 @ 2:00 PM – 4:00 PM

渡部勝喜さん(チャランゴ)、谷口理恵さん(マリンバ)、向京子さん(ボーカル)が出演。料金500円。予約なし。

古澤巖 ヴァイオリンの夜 巖組曲~ラ・カンパネラ @ 田園交響ホール
5月 17 @ 3:00 PM

古澤巖さんが出演。全席指定で一般5000円。13:30~14:00、子どもをはじめ誰でも入場できる無料ミニコンサートも(入場整理券が必要)。

5月
18
たんばオープンガーデン2025~庭先から始まる丹波の森づくり~ @ 丹波市、丹波篠山市内
5月 18 @ 9:00 AM – 5:00 PM

9:00~12:00/13:00~17:00
丹波篠山市内19カ所、丹波市内24カ所の庭を公開。集中開催日の4日間以外の公開は、丹波の森公苑などで配布されているガイドマップか、「たんばオープンガーデン2025」のホームページを参照。丹波の森花くらぶ主催。