「運転、気を付けて」 ”小さなお巡りさん”が啓発 30日まで全国交通安全運動

長生きしてる”ワン”! 17歳の長寿犬を表彰 26日まで動物愛護週間

田んぼから石器出たぞ~ 大発見ではないけど「悠久の歴史感じる」 弥生の石包丁など...

タカ、秋空を渡る 繁殖地から越冬地へ 「地球規模の移動に感動」

妊婦に10万円支給へ 産科の分娩休止受け、市が予算案 「経済的、精神的不安を軽減...

いざ、酒造り最盛期へ 良酒の醸造へ祈りささげる 日本三大杜氏の一つ「丹波杜氏組合...

初診はAIが問診します 待ち時間短縮、診察もスムーズに 医療センターが導入

夕日に染まる「わら」の”整列” 稲刈り後の田んぼで 農家ら山の芋栽培用などに

「仮面女子」猪狩さんが初主演 映画「リスタート」上映へ 車いすのモデルも出演「心...

農家民宿でジビエいかが? 地域おこし協力隊が開業 築90年の古民家で「豊かさ伝え...

希少植物「ヒメミズワラビ」 水田管理の変化で復活? 研究者「好ましい環境に」

米寿の記念に児童が千羽鶴 敬老の日にちなみ、地域の人も協力 「こんなに喜んでくれ...

あなたはどんな”団子”食べた? 中秋の名月でイベント 全国の4種作って味わう

「組体操」減少傾向顕著 現場いまだ賛否「達成感が醍醐味」「リスク大きい」 今年取...

オチは「乳歯」で入試へダッシュ 高校生が「笑顔甲子園」で入賞 将来の夢は「お笑い...

「雨ピリピリ」って何? 大学生が方言調査 地域住民に教え請う

「安口」なんて読む? 正解は「大山椒魚」に由来 かつては井戸で飼う風習も

きのうは「重陽の節句」 ”最も縁起が良い日” 伝統の風習でお肌もつやつやに?

101歳、長寿の秘訣は「腹八分目」 長寿祝福訪問に「ありがたい」

”悪いナスビ”増殖中 全身にとげと毒、注意を

「福の住む町」でカップリング 黒豆などの味覚も味わって 商工会青年部が企画

田んぼで”恐竜”ノッシノッシ 高校生が稲植え「アート」 哺乳類化石も題材に

授業の成果が”実に” 高校生育てたブドウが旬 生徒が自ら販売中

雷雨の後に… 空に二重の虹浮かぶ 「バームクーヘンみたい」

陣屋彫刻の下絵見つかる 織田信長の血引く柏原藩 実物と一致、江戸期の彫刻師が制作

介護の人手不足解消へ 在校生全員が外国人 養成校で初の卒業式 全員が国内施設へ就...

被災した写真をきれいに洗浄 生徒会有志が岡山県真備町で活動 「また笑顔になって」

自動制御のミニカー制作 児童たち「すげー」 電気科高校生が指南

一揆首謀者斬首の河原 人権ゆかりの地7カ所たずねる 人権・同和教育研究協議会

介護用おむつ合ってる? 気持ちよい「快互(かいご)」めざそう 排泄の悩み解消へ教...

学校で進むトイレ”洋式化” 夏休み活用し工事進む 和式派の子も「人が座った後は嫌...

折れた校木からカブトムシ 「命はつながっている」 成虫になり産卵も確認

光秀の「城郭と合戦」一冊に ゆかりの城測量しデータ網羅 山城研究家の高橋さん

琉球民謡で「最高賞」 秘めたシニアの意地 「粋なおっちゃんに」

履正社・清水君、抱き合った記録員 奥川投手は「奥川さん」 ”素顔”見た記者つづる

戦時中、通信学校に入校 「生きて日本を再建せよ」 殴られ続けた班長の言葉 消えゆ...

病院「安全な分娩無理」市「努力を」 両者協議も平行線で継続審議

実は手厚い日本の育休 海外からは、「なぜ男性使わないの?」 北欧では父限定の期間...

我が村の盆踊りは浄瑠璃がベース 音頭取りに合わせ「よいっとせー、やっとこせ」 西...

【高校野球】”ドラマのよう”な決勝制して初優勝 「チームのために」貫く 履正社エ...

1 8 9 10 11 12 37