城跡染める満開の桜 名所発祥の地を示す石碑

「幸せ運ぶ」 コウノトリが集落に初飛来 発見の女性「元気もらった」

里不作で山豊作? 先人の教えでマツタケ5本ゲット 思わぬ上物「ラッキー」

もしもに備え クラクション鳴らし「SOS」 通園バスで園児が非常訓練

窯元がカフェ開業 祖父と父の元作業場改修 六古窯「丹波焼」の歴史体感

「日本の宝」 雅やかに秋の大祭 城下町に鉾山や神輿行列 子どもたちも元気に「ヨー...

謎多い「丹波の正倉院」 修繕費などクラファン挑戦 「かやぶき屋根を後世に」

サルより先に 関係人口とともに柿収穫 楽しくおいしい獣害対策に

御城印”プレミアム”登場 徳川家康普請の篠山城 金箔押しで豪華版

山里に大輪 秋の夜長に花火大会 チャリティーイベントで

秋の味覚に人だかり 黒枝豆の販売本格化 「枝付き」が人気に

篠山産業の監督就任 元創志学園の名将・長澤宏行氏 選手鼓舞「”持ってる”人間に」

祝いに初飛来 「旅する蝶」アサギマダラ 40回目の結婚記念日に偶然

3年ぶりに鉾山・神輿 城下町の「春日神社秋祭り」 担い手不足で運営方法も見直し

従来の「さや破れ!」 3年ぶり秋の味覚フェア 大学生も企画運営、若者の発想で新風

初の「ワイルドラン」開催 黒枝豆など背負って22キロ 「何もかもが最高」

桜「実は断末魔」 桜協会が管理状況の把握要望 「高齢化で維持難しく」

「ひやおろし」販売 芳醇なコク「この時期だけ」 30日まで、秋の限定酒

善意のお米2トン超 コロナ困窮者に分配 「支え合い、助け合いの広がり実感」

秋の茜空 哀愁誘う夕焼け 「旅愁」の作者も見たか

天高く 澄み切った青空広がる トビも獲物狙い「ピーヒョロロ」

トンネルで熟成 日本酒4種類仕上がる 年間通して最適な温度で

「お母さん米」できました 食への関心から米作りに挑戦 人力だけ、無農薬で

ごみ袋「中」品切れ 工場の安定供給が難しく コロナや海外輸入の不安定で

笑顔の奉納 4年ぶりに宵宮で高校生が和太鼓 観客も「わっしょい」

「大きな秋」 特産の丹波栗収穫 「珍しいでしょう?」

”お正月”を収穫 お節に使う「天内芋」 子芋多く子孫繁栄に

幸せ呼ぶ? 1さやに4粒詰まった黒枝豆発見 特異な現象「こんなん初めて」

「銅鐸」密かに”ブーム”到来⁈ 41年前自然薯堀で発見

大粒たわわ 落花生の収穫体験スタート 愛情たっぷり「豊作です」

”肉ガチャ”登場 お値段以上の牛肉+商品券当たるかも? 「地域に還元を」

デフォルト画像

3大会ぶりに開催へ 老舗大会「丹波篠山ABCマラソン」 来年3月5日に規模縮小し

丹波「里山の恵み」を紹介 はく製や標本ずらり ジビエや薬草を解説 

旬到来「丹波篠山黒枝豆」の販売開始 黒大豆の完熟前に味わう逸品「出来良し」

「善財」食べて病魔退散 毎月茶話会楽しむ 87歳男性3人

丹波焼の里で「陶器まつり」 窯元が独自サービス展開 長期間開催「ゆっくりと」

今年も実現「異色コラボ」 黒枝豆×お化け屋敷 祭りで「町に刺激を」

びっくり 1株に9個連なるサツマイモ収穫 計12キロ「食べ切れない」

無償で訪問し介護 キリスト教系宗教法人 医療福祉分野の慈善事業で

経営者の情熱呼び覚ます アウトドア研修を事業化 「非日常からアイデアを」

1 41 42 43 44 45 110