丹波篠山市

網漁前にアユ放流 成魚425キロ悠々と 「最高の漁楽しんで」

おもちゃ直す「ドクター」登場 「内科」に「入院」、修理して「退院」へ 機械研究部の高校生

世界最小の卵化石を発見 「丹波竜」発掘の篠山層群 前期白亜紀の地層から新種2種

自閉症支援の冊子配信 英訳電子版を無料で 「楽に暮らせる方法知って」

「大事とり」村行事が続々中止 感染防止具体策「わからない」 世話役に重い「責任」の二文字

”姉妹”で支え合い コロナ打撃の特産 提携の自治体職員が購入し合う

”美しき侵略者”が開花 特定外来「オオキンケイギク」 刈り残さず駆除を

2020.06.09

伝統の「デカンショ祭」中止決定 県内最大、日本遺産認定の祭典 新型コロナ受け「なんらか別のPRを」

レジ通さずにお買い物 土産物にQRコード 接触避け、荷物もなく

第2波備えPCR検査体制整備 院外対応を自院で可能に 「医療安全上、大きな意味」

色鮮やかにコロナ終息祈願 デイ利用者ら折り鶴3333羽 「苦しむ人、早く元気に」

信号無視+無免許発覚→逃走 容疑で高校生を逮捕 取り調べ中逃げ、翌日出頭

郵便局に「マスクぽすと」 余剰・不要なら寄付を 市内18局が活動に協力

「友だちの名消えた」「ヘトヘト」 コロナ受け保護者の意識調査 家庭の実態浮き彫り 医療従事者への罵声も

”お邪魔しました” 巣箱から野鳥のひな巣立つ 「孫の旅立ち見たよう」

空からの風景、後世に ドローンで撮影して配信 76歳男性が4年前から

タイトルとURLをコピーしました