土葬の「輿」処分か保管か 使う予定なく悩む住民「積極的には…」

公民館で”居酒屋”満喫 料理はお任せ、住民労力ゼロ「最高やな」

“白”目立つ卒業式 新型肺炎拡大受け、全員マスク着用 生徒だけでなく来賓や保護者...

”旅”の前に腹ごしらえ 猛禽類「チョウゲンボウ」 色の識別100万倍、地上の獲物...

「イラッ」を制御 対処法学ぶ講座 3月20日、市民プラザ

丹波古文書倶楽部 新会員を募集 3月15日まで

書と墨絵の合同展 氷上寿学級 2月26日まで氷上の「やすら樹」で

県障害者スポーツ協会功労賞を受賞 田邉安彦さん(丹波市)

市立助産所の設置検討 市長「広域体制なければ断念」 委員「My助産師の普及を」

光秀破った「赤鬼」の城郭 78城を縄張り図とともに紹介 初確認の山城も

彫刻で「力」を表現 彫刻家の中ハシ克シゲさん指導 作品作りの面白さ体感

愛すべき地域の”おっちゃん” 逝去も住民らが「百寿」祝う会 「今の時代、あり得な...

老舗マラソン大会も中止に 新型肺炎受け「市民への影響考慮し」 兵庫・丹波篠山市の...

治療薬なし「新型コロナ」にかかったら? 「悪化抑え回復助ける」 感染症専門医に聞...

うそでも笑って免疫力アップ 認知症予防にも「笑いヨガ」 喜ぶ「ふり」で脳だます

光秀ゆかりの地ガイド増刷 「赤鬼」の御城印も大好評 大河「麒麟がくる」ブームで

男性が川に違法植樹や盛り土 県が除去工事スタート 住民「『触らぬ神に』ようやく」

「日本酒は世界一の酒」 外国人が酒造り体験 蔵人の技術と心意気に触れる

「三丹」随一の厄除祭盛大に 雪舞うも神社に行列 開運願い鈴鳴らす

心不全「進行性で命縮める」 循環器医師が講演 後期高齢者では死因1位

ひき逃げ容疑で81歳逮捕 「事故起こしてません」と否認 原付の70歳女性死亡

33年ぶり葺き替えも予算切れ 結果、ツートンカラー美しく 県指定文化財の江戸期住...

鉱山事故で犠牲、朝鮮人の慰霊碑現存 「ともに地域支えた証し」 銘板設置費や情報提...

乳がんで妻亡くした元アナ 「毎日いっぱい”ありがとう”を」 清水健さんが講演

脈々続く山里の”子授け法要” 現在進行形のふしぎな話 「懐妊」話、数知れず

バスの安全「三ツ星」に 基準以上の取組み評価 ドライバーに脳MRI検査も

シニア・幼児向けに映画上映開始 ポップアップホールで新たに 初回は3月28日

3種の肉「宝」に見立て準V 西日本SAのご当地メニュー 交通の要所「丹波篠山」を...

菓樹工房「きぬがわ」

丹波市三ッ塚マラソン 4部門で出場者募集

オオムラサキ舞う絵 小学生の65点展示 2月14日まで森公苑で

丹波市市民活動支援センタースタッフ 足立芽生さん(丹波市)

若い教師へ101の提言 「子どもに敬意を」「教育は性善説」 59歳教諭が本発行

「乾布摩擦」やったことある? 兵庫・丹波では学校園での実施ゼロ 教諭ら「全員裸あ...

唯一の「髭のない信長」画像 理由不明も「特異」に ゆかりの柏原藩に伝来

削られた「光秀」の名 「赤鬼」赤井直正招魂碑の謎 「意味理解せず削った?」

「丹波の赤鬼」の資料ずらり 光秀と激戦の赤井直正 大河「麒麟がくる」ちなみ展示

「ついに」積もった豪雪地帯 「ふわふわ、かき氷みたい」 平野部で10センチ積雪

捨てられた?錦鯉が渓流に 近隣住民が保護、神社に寄進へ 「のんびり暮らしてほしい...

70代男性が河川に無断植樹 「温暖化防止のため」清掃妨害、恫喝も 洪水危険性高ま...

1 81 82 83 84 85 261